2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧
(「さらば川原泉(その1):なぜ川原作品はあたしというセクシュアルマイノリティにとって読みやすかった(過去形)のか」の続きです) なぜ川原作品は現在のあたしを悲しませているのか。理由は2つあります。 平成の川原作品では、非少女漫画的なモチーフ…
はじめに 以下の文章は、2006年7月19日に書いた『レナード現象には理由がある』(川原泉、白泉社ジェッツコミックス)感想 - みやきち日記のいわば続きとして書いたものです。内容を簡単に要約すると、 川原泉はもともと、ベタな恋愛漫画からボール1個外した…
明日はJULY PRIDE 2006(オフィシャルサイトはこちら)でディズニーシーに行ってきます。できたら現地から携帯で実況中継する予定。あんまり暑くならないといいなあ。
SANSPO.COM - 淫夢が悪夢に…「夢の島」ゲイご難!高校生らが裸の男性袋だたき またこんな事件ですか。とりあえず、記事を読んで思ったことのメモなど。 仮にも重傷を負った被害者がいるのに、「ゲイご難!」とか言ってるタイトルがなんかはしゃいだ感じで嫌…
ダンベル・ベンチプレス ベント・オーバー・ロウイング シュラッグ 長らく続いた低気圧のため、あちこちの古傷がずきずき痛くて、ずっと運動を休んでいました。久しぶりの晴天で喜び勇んでウエイトを握ったものの、アホみたいに筋力が落ちてて全然挙がりませ…
東京で日本初のゲイパレード*1が始まった頃、年々パレードの成功が世に知られるにつれて、同性愛とは何の関係もない団体が作り笑顔でビラ撒きにやってくるようになったのがとても気持ち悪かったことを覚えています。変な新興宗教とか、よくわからない政治団…
うつうつひでお日記吾妻 ひでお 角川書店 2006-07-06売り上げランキング : 89おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools『失踪日記』執筆期間中の日々を描いた日記漫画。本屋さんを5軒回ったのに売り切れで、Amazonでようやく買いました。面白かったです。…
長らくOFFにしていたトラックバックを試験的にONにしてみました。過去記事にいただいたトラックバックも読めるようになっています(たぶん)ので、興味がおありの方はどうぞ。
「そこに穴は開いてません」と「うさぎさんのお口の向きについて(と書くと一見メルヘン風)」に続く、穴の位置問題の話です。たぶんこれが最後。 創り手と受け手のニーズが一致したとき、「ウソ」は「魔法」になる YouTube - ジブリ実験劇場 On Your Mark …
レナード現象には理由がある川原 泉 おすすめ平均 新境地を開拓。川原節健在!買って損なし! 笑いに飢えた方は是非ああ、この感じですよ。教授。『哲学する漫画家』、ここにあり!Amazonで詳しく見る by G-Tools単行本はほとんど全部持ってるし、これまでの…
男性向けエロ同人誌を作ってらっしゃる女性の作家さん、というのもいらっしゃって、やっぱりそういう方が描かれた男性の絵の一部に、ありえない位置に尿道口が開いてるのを見たことがあります。亀の頭で言えばおでこの部分ですね。「いててててて、つうか、…
PS2の傑作レズゲー『アカイイト』(サクセス)チームの次回作が決まったようです。昨日(7/13)『アカイイト』チームの次作開発決定しましたっ!!! タイトルも発表しちゃいますよっΣ( ̄□ ̄;)オオオッ これから開発が始まる作品のタイトルは『アオイシロ』で…
ドラクエ3の賢者の服がエロすぎる件 (※18禁) (情報元:まなめはうす) ドラクエ関連のエロ絵を発掘するスレッド。たいへん楽しく見たんですが、一部の(あくまで一部の)絵が前から思ってたことを説明するサンプルに使えそうだなと思いました。 その「前…
最近ネット上で「フェミニズムは弱者男性をも救うべき」みたいな意見をいくつか読んで仰天しました。不勉強なあたしはてっきりfeminineにismがくっついてfeminismになったんだと思い込んでたんだけど*1、違ったの? それとも弱者男性ってfemme*2に含まれるん…
カール・セーガンは、『人はなぜエセ科学に騙されるのか(下)』(カール・セーガン、新潮文庫)の中で、科学と宗教の違いについておもしろいことを言っています。 セーガンはまず、量子力学を人に説明することの大変さを説きます。量子力学に深く迫るには、…
ダンベル・ベンチプレス ダンベル・フライ ベント・オーバー・ロウイング スクワット スティッフレッグド・デッドリフト クランチ エアロバイク(30分) 昼下がりの筋トレ部屋は気温30℃(測ってみた)。ガバガバ水分補給しながら運動したのに、トレーニング…
※以下、性暴力に関係する内容です。フラッシュバックを起こしそうな方はご注意ください。
「鏡の法則」を批判するエントリで、「原因と結果の関係がおかしい」というタイプのものがあります。主婦A子の大切な息子がいじめられているという「結果」は、A子が大切にするべき人を責めていることに「原因」があるのだ、と言うコンサルB氏。これについて…
スクワット(レギュラー・スタンス) スクワット(ワイド・スタンス) スクワット(ナロー・スタンス) スティッフレッグド・デッドリフト 横紋筋融解症にならないよう、夏場のトレーニング時には暇さえあれば水分をとることにしています。本日の”水分”は麦…
(ちなみに1はこちら。→「許すこと」なんてくそくらえ - 「鏡の法則」について) 最近読んだ本の中に、「鏡の法則」について考えるヒントになりそうなくだりがあったので、メモ。 善人とは「嫌い」に向き合わない人と言えます。この人種には大きく分類して二…
プルオーバー ベント・オーバー・ロウイング ダンベル・フライ ツイスティング・クランチ 右肘が痛いのでプレス系の種目は避け、プルオーバー主体で仕上げました。重量を重めにして、メインセットは2セット以内で追い込むというやり方です。 ところで、以前…
しつこく「中学生日記」ネタ。 ※以下、性暴力に関係する内容です。フラッシュバックを起こしそうな方はご注意ください。
※以下、性暴力に関係する内容です。フラッシュバックを起こしそうな方はご注意ください。
鏡の法則(ハンカチを用意して読め!) 追跡「鏡の法則」 こいつらはカルト鴨 「鏡の法則」を読んで、どうにもうさんくさい話だと思っていたところ、やっぱりカルトではないかという指摘が出てますね。 さて、では、カルトではない宗教では、「許すこと」を…
中学生日記 「誰にも言えない」 (前編) ※以下、性暴力に関係する内容です。フラッシュバックを起こしそうな方はご注意ください。
おいでよ どうぶつの森任天堂 2005-11-23売り上げランキング : 7,477おすすめ平均 迷わず買いの傑作「どうぶつの森」で何をしようか?ゆとりのある生活Amazonで詳しく見る by G-Tools(これまでのいきさつ→1 2 3 4 5) 今年の3月からずっと、「女の子キャラ…