腹筋(バキューム/バランスカールアップ/ロシアンツイスト)
- バキューム×20回
- バランスカールアップ×20回
- ロシアンツイスト×20回
これをやったのは昨夜遅く。つまり、寝る前。昼間ビリーをやったけど「腹筋だけさらに追加で鍛えておこう」と思い立ち、「Tarzan」2007年12/26号に載ってた種目をいくつかやってみたんです。これは、
Q. 腹筋のトレーニングって退屈なんです。だから続かないのかも。というQ&A形式の見出しのもとに18種類(腹横筋、腹直筋、腹斜筋のそれぞれ3部位が、各部位につき6種目ずつ)もの腹筋種目が載っているという企画ページ(pp32-33)で、確かに、通常のクランチやシットアップとは違った種目がてんこもりなんですよ。「各部位につき1種目ずつチョイスして3種類を選び、決して飽きないように1回ずつメニューを変えて」(p32)行うという発想も面白いし、「バリエーションつけるのにいいかなー」と思って買ったんですが。
A. 何をおっしゃる! 以下のトレーニングを覚えたら、生涯フッキン飽きさせません。
正直、「所詮はTarzanじゃーん」と思ってなめていた自分がバカでした。バランスカールアップ、きついよ! 20回も連続でできねえ! その他の種目もこれまでやったことがなかったので、新鮮で楽しかったです。今朝目覚めてみると、腹筋が筋肉痛で板のように突っ張っていたので、確かに効いている模様。当分、ビリーとは別個にこのページに載ってる腹筋種目をちょこちょこやっていくことにします。
Tarzan (ターザン) 2007年 12/26号 [雑誌] マガジンハウス 2007-12-12 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |