ドイツのゲイ軍人、ドイツ連邦軍でのゲイ差別について語る

1990年以来同性愛者差別が禁止されているはずのドイツ連邦国防軍に、実は根強いゲイ差別が存在するというニュース。

上記ニュースで取り上げられているのは、空挺部隊員のUdo Kapplerさんのケース。Kapplerさんは2年前、42歳のときにゲイだとカミングアウトしたとたん、仕事ぶりが不十分であると書面で通告されたのだそうです。通常ならそのような場合は評価の理由を説明するはずなのにそれもなく、1日にして部隊の中の「最悪の兵士」にされてしまったのだとか。

実はカミングアウト以前は、彼の勤務評定は部隊の上位20パーセントに属していたんだそうです。Kapplerさんが軍の機会均等委員会にこの一件を持ち込むと、上官は「最悪の兵士」という勤務評定を取り消しました。そこまではよかったのですが、事態は次に予測もつかない方向に。Kapplerさんの同僚たちが、突然、Kapplerさんが男性兵士に性的暴行を加えたとして告発したんだそうです。

Kapplerさんは連邦国防軍の法律顧問に助けを求めました。法律顧問が調査した結果、同僚たちの申し立ては完全なでっち上げであることが判明。自称「目撃者」たちは、Kapplerさんに罪をきせようとした上官たちによって目撃証言を強要されていたのだそうです。

ドイツ連邦国防軍はこの一件について、


「ドイツ軍は当該の上官たちに、兵士の性的指向について寛容な環境を確立し、守らせるよう要求する。
"The German military demands that superior officers establish and enforce an atmosphere of tolerance with regard to sexual orientation among soldiers.
と声明を出しているとのこと。

この事件は氷山の一角であるとする声もあります。以下、オープンリー・ゲイの軍人で、ドイツ軍のゲイ軍人たちのための特別諮問委員会を率いているPeer Uhlmann氏の意見。


「連邦国防軍では、同性愛の話題は完全に抑圧されています。たしかに「Sexualerlass」(訳注:軍での性的指向による差別を禁じた法規命令)は存在し、ゲイが軍人になったり性的指向を公言したりすることは正式に認められていますが、それで事態が変わったわけではないのです」
"The topic of homosexuality is totally repressed in the Bundeswehr. Sure, there's this 'Sexualerlass,' which technically allows gays to be soldiers and to be open about their sexuality, but that hasn't changed anything,"

Uhlmannさんの意見では、特に軍の上官が差別と戦うべきであり、そうすることによってのみ兵士たちが安心して性的指向をオープンにできるようになるとのことです。

それにしても、法規命令で正式に差別が禁止されて20年近くたっても実態はこんなものなんですね。じゃ、米軍が"Don't ask, don't tell"ポリシーを撤廃したところで、当分は「売春婦と寝ることを拒否したゲイ水兵、基地内で2年にわたって虐待される - みやきち日記」「米軍を脱走したレズビアンの兵卒、カナダで難民認定を申請 - みやきち日記」で紹介したような事件はなくならないのかもしれませんね。

あと、上記のニュース記事を読んでいて思い出したのが、異性愛というありふれたヘンタイ(再追記アリ - 地下生活者の手遊びのコメント欄でのこのやりとり。


Voyage 2009/11/21 15:29
ホモであることで就職できないとは聞いたことはない。


tikani_nemuru_M 2009/11/25 15:28
(引用者中略)
>Voyage
>ホモであることで就職できないとは聞いたことはない。
あるって! 「あんたはホモだから就職お断り」なんていうはずないじゃん! もっともらしいほかの理由をつけるわけですよ。

Kappler空挺部隊員の職場では、まさに「もっともらしいほかの理由」を捏造しての差別が行われていたわけで、id:tikani_nemuru_Mさんのおっしゃることが正しかったわけですね。
ちなみにトルコではゲイのサッカー審判が「能力不足」を理由に(でも、ここ10年ほどの試合記録によると、彼はトルコの地方審判の中でも最高ランクに属しているんだそうですよ)解雇された事件がありましたし、英国では航空会社が「ゲイだったら困るから、男性の客室乗務員は雇わない」として雇用差別を行い、客室乗務部長が裁判を起こしたりしています。「ホモであることで就職できないとは聞いたことはない」なんていったいどこの惑星の話だろう、少なくともこの地球じゃないよなー、平和そうでいいわねえとしみじみ思ったわたくしでした。

単語・語句など

単語・語句 意味
Bundeswehr (ドイツの)連邦国防軍
paratrooper 落下傘[空挺]部隊員
fleeting つかの間の、いつしか過ぎていく、はかない、短い
normalcy 〈特に国の経済・政治・社会状態などが〉正常であること、常態(normality)
surreal 超現実主義(的)の、妙に現実離れした、シュールな、非現実の
out of the blue 突然、降ってわいたように、予告なしに、にわかに、だしぬけに
turn to …に頼る、…に問い合わせる、…に救い[助言]を求める
legal adviser 法律顧問
incriminate 〈人〉に罪を負わせる[きせる]、罪に陥れる
infringement 〈法律・権利・義務などの〉違反、違背、侵害
repress 〈衝動・欲求などを〉抑制する、押し殺す、抑圧する
working group 特別調査[諮問]委員会
decreet (法律と同じ効力をもつ)命令、法規命令、(裁判所の)判決、決定
technically 正式[厳密]には