レヅ業界ってほんとに回転速い(笑)

昨日に引き続きCurve(JULY/AUGUST 2006)の記事の話なんだけど、エレン・デジェネレスってポーシャ・デ・ロッシとつきあってるの今(p18)!? 全然知りませんでした。アン・ヘッシュと別れたのが2000年で、別れたとたん別の彼女とつきあってたはずなのに、もう別れたんかい。回転速すぎ。ポーシャ・デ・ロッシだって、たしか、前の彼女とつきあうために家まで買ってたんじゃなかったっけ。
ちなみに昨日の日記に書いたSuzanne Westenhoeferも2年前に元カノと別れて、今は別の人とつきあってるらしいです(p36)。あの、アップルの"Think different."っていう文法間違ってるキャッチコピーに向かって「"differently"だっ、このファッキン馬鹿どもー!!」"と怒り狂っていた英語教師の元カノはもういないのかと思うと、ちょっと寂しいですが。

一般的にレズビアンには「結婚」とか「子どもの養育」とかいうカップル永続強制パワーが働きにくい上、コミュニティがとても狭いから、くっついたり離れたりのサイクルがとても短いんですよね*1。それはある意味ギャグの領域に達していて、たとえばサンドラ・スコペトーネの小説『あなたの知らない私』で、レズビアンカップルがふたりの12周年パーティーの招待客の席順に頭を悩ませるシーンの台詞なんてすごく笑えます。

「考えてもごらんなさいよ。ベッツィーとアンはわたしたちとつき合っていただけじゃないわ。二人ともドリスともつき合っていたじゃないの。ドリスはドリスでジョーンと恋人同士だったし、ジョーンもフィリスと恋人同士だったことがあるわ。でもフィリスだってアンと恋人同士だったし、アンはマリオンと恋人同士だった。そのマリオンはいまジョーンとつき合っているし、ジョーンは昔ベッツィーとつき合っていたし、ベッツィーは一時フィリスとデイトしていたわ。フィリスはいまはドリスとつき合っているけど、ドリスとアンの関係は長くつづいていたわよね。アンはいまベッツィーだけど、その前に短かったけれどマリオンと関係があったわ。マリオンとは、あなた、酔っ払ったときにいっしょにベッドに行ったのよね」
都会のレズビアン・コミュニティの中で生活してると、多かれ少なかれこんなもんだと思います*2レズビアンカップルをつなぎとめるものは世間体*3でも経済力*4でもなく、好きという気持ちだけだから、嫌でも回転が速くなるのよね。そこへもってきて、そもそも絶対数が少ないから、ともすると上の長台詞みたいな状況に陥りがちなわけで。異性愛者さんたちは時々百合関係に「わたしたちの愛は永遠なの……(うっとり)」みたいな幻想*5をおっかぶせたりしてますが*6、現実の女女関係ってこんなもんですよ。Suzanne Westenhoeferが前述のCURVEの記事の中で言うとおり、"Being a lesbian, there's no reason for downtime."なんだよね。

*1:もちろん全部が全部そうなわけじゃなくて、70代80代のおばあさんになるまで仲良く添い遂げるカップルもいますけどね。

*2:ただし、現在ではネットを使ってもっと広い幅の中から次の彼女を探すことができるから、ここまで「近親相姦的世界」(p436のローラノの台詞)ではなくなってきてる気もしますけど。

*3:「離婚なんかしたら恥ずかしい」だの「親が悲しむ」だのというアレです。

*4:「別れたら生活できないから、大嫌いな夫でも我慢する」とかいうアレです。

*5:「部外者は女女関係にいっさい幻想を託すな」とまでは言いません。それは基本的に自由。そして、本物のレズビアンがそれを見て怒ったり呆れたり大笑いしたりするのもまた自由。

*6:中には「百合関係は学生時代だけで、成長すれば異性愛に『戻る』とゆー刹那的なものだからこそ美しいのだ!」と鼻息荒く主張する人もいますけど。でも、そんなにヘテロセクシズムが好きで好きでたまらないなら、なぜ最初からヘテロ物を見ないのか謎。